当スクールでは、隔週土曜日の午後2時から午後3時30分に、数学教室を開いています。10年前から、試行錯誤しながら、どのように講義をしていくか考え、
2年前から、開講しました。
この講義では、学年問わず参加出来ます。
お子さんの月謝しか頂きませんが、子供だけでなく、親御さんも参加出来ます。
(勿論、お子さんだけの参加もできます。)
親御さんが参加されるとは、ただ、子供達が受講している様子を見るといった参加でなく、一緒になって考えてもらいます。
問題やテーマを用意して、一緒に考えていくのです。
子供の考えが柔軟で、思いもしなかった発想を、発表してくれるときがあります。その時は、大人は、感心しながら子供の意見、考えを聞いているのです。
子供達の年齢に関係なく、また、大人と子供が一緒になって考え、いろいろな発想を展開していくことを、数学教室のテーマとして開講しました。
今、小学校高学年の生徒さんと親御さんが来て、講義をしています。
問題を解く際に、知らなければならない計算の方法や、幾何の考え、関数など、
私も含め、皆で教え合い、皆で共有します。
そこで、問題に挑むのです。
問題が解けたら、子供が黒板を使って解説したり、親御さんが解説したりしながら、私も含め、皆で考えます。他にも、解法がないのか?と。
答えを出すことも大切です。
ですが、もっとシンプルな式や、考え方はないのかと。更に追求していくのです。
今年度は、一つの図形の問題を解き続けています。
算数、数学に興味のある方は、是非解いてみて下さい。
実際に作図をすれば、答えは出ます。
勿論、作図して解かず、立式して解いてみて下さい。
解けた方は、解法を5個以上考えてみて下さい。
この問題を数学教室で紹介した時、生徒は早速、作図し、答えを出していました。だけど、式を立て、解くとなると難しく、なかなか解けません。
そこで、数学誌に掲載された解法の中で、考え方を学ぶことにしたのです。
生徒に「いくつ解法を知りたい?」と聞くと、
「10個かな」と。
その時、親御さんは驚きと、よしと覚悟を決めた表情だったと記憶しています。
子供の関心は、大人を上回っていく瞬間を目の当たりにしました。
昨年5月上旬から、この問題を通して、いろいろな考えを学び、
1月時点で、9個の解法を、紹介しました。
一つの初等幾何の問題で、いくつもの解法があり、解法を知りながら、
点と点が結びついて、世界が広がっていく。
これが数学の世界の美しさではないでしょうか。
この数学の世界を、年齢問わず楽しみたい方、待っています。
◇ 月謝 8,000円
お問い合わせは、以下のフォーム、電話、メールにて、お待ちしております。
また、定員に達し次第、募集を停止致します。